【手相占い】貴方の知能線のタイプは?枝分かれ、長さ、本数で能力開花!

仕事運

この記事では、占いカウンセラーとしての内容を含めて知能線の解説をしていきます。

知能線は手のひらを横に伸びる線で、貴方の生き方に直結する線でもあります。

直感型なのか?のんびりじっくりと考えるタイプなのか?自分でも知らない部分が見えてくるのもこの知能線の面白いところです。

私はこの知能線にとても驚かせられました!何故なら、自分が自分の事をわかっていなかったという事を知りました。

裏の自分、弱い部分が見えてくるようになって、とてもその後の人生が好転してきたからです。

今回は、その中でも枝分かれしている線、短い、長い、複数ある線などを解説していきます。

個別鑑定はコチラから受け付けております
『スピリチュアル占いカウンセラー』
​🌈福岡の占いカウンセラー🌈松田和子ですブログにお越し頂きありがとうございます😊お誕生日で貴方だけのオリジナル運気アップ鑑定を致します♪『二人三脚で更に毎日を…
LINE Add Friend

手相占いの知能線には、複数の本数や短い長いがありますが、その意味はなんでしょう?

知能線は、人差し指と親指の付け根の間から伸びていて、手のひらの真ん中を横切っています。

性格や適職運がわかると言われていて、冒頭でも申し上げましたが、自分でも気が付いていない性格や、向いている仕事が見えてきます。

線の出発点で性格がわかり、終点で才能が見えてきます。

私は、手相占いを学び始めた頃にビックリしたのが、それまで自分の事を自主的、積極的な性格と思ってきたのですが、実は反対の性質が強く、消極的な所があったんですね。

それまで、仕事や人間関係の中で何故か?ストレスを感じる時があり、その訳がわかったのです。

積極性は、親や周囲の人からの言いつけや期待に答えなければならない!という事を知らないうちに植え付けられて一生懸命に生きていた自分でした。

しかし、本当はのんびりゆっくりと過ごしたいのが本当の自分だったのです。

それからは、無駄に積極的にならなくてもいいと思考が変化し、とても楽になってきたのです。

手相占いから見た、枝分かれした知能線の特徴

ここからは、枝分かれした3タイプを解説いたします。

知能線の末端が大きく二股に枝分かれている線【多芸多才タイプ・マルチタイプ】

好奇心旺盛なかたが多く、比較的どこでも生きていけるタイプです。

多才で同時にいくつもの仕事をこなすことが出来、家庭と仕事の両立も大丈夫です。

反面、飽きっぽい所もあるのも特徴で、中途半端、器用貧乏にならないように気を付けましょう。

仕事は、多くの人と接する事や、サービス業などが適しているようです、上昇ポイントとしては何でも器用にこなしていけるのですが、基礎が固まるまでは集中してください。

そうすると、持ち前の旺盛な好奇心とマルチな才能の開花するでしょう。🌸

私は、二つのことができないタイプなので、この知能線の枝分かれタイプは、本当に羨ましいです。

知能線の末端が小さく2つに枝分かれている線【器用なプチマルチ】

知能線の末端が小さく枝分かれしている線の人は、そこそこ器用で多才な人が多いです。

才能もあるので、関連分野でのいくつかの趣味や仕事の掛け持ちなどを起用にこなせていけます。

ポイントは、関連している仕事です、例えば建設業と不動産業であったり、昼はカフェ夜はカフェバーなど、同じグループの職業が上手く回していけるでしょう。

ただし、軸足はあくまでも本業を主としながら、本業をランクアップさせるようなつもりで、派生する仕事ならば、なおの事よい循環が生まれるでしょう。

知能線の末端の片方が、水星丘に到達すように枝分かれした線【経営者タイプ】

この知能線は、お金のパワーを意味する水星丘(小指の下)に向かって伸びている線で、商才、お金儲けの才能があるといわれています。

しかも、水星丘の特徴として、話し上手でコミュニケーション能力に優れているので、会話で周りを巻き込んでいく事や、協力者を増やしていく事も得意とするところです。

頭の回転が良いので、自営業でも話術を活かせるような道へすすむのもいいでしょう。

手相占いの知能線は、短い線・長い線に良い悪いの関係があるのか?

人の解釈というものは、«なんで!そうなるんだろう?≫と思うような事があります。

手相鑑定をしていると、「先生!知能線が短い人は頭悪いんでしょ?」などと聞かれることがありますが、これは知能線だけではなくどの線にも言える事ですが、線に良い悪いはありません。

しかし、本人にとっては真剣そのもの!一緒に解決していくのですが、そもそも良い悪いというモノサシが瞬間出てくるのは、私自身も生活の中で実感するところです。

知能線が短い人の特徴は・・・

知能線が短い人は、【行動タイプ】なんです。

考える時間が短く、決めるのが早いのでチャンスを逃さない天性の勘のいいひとが多いです。

これだけでも、「先生!知能線が短い人は頭悪いんでしょ?」と思っている方は安心されたのではないでしょうか❣😊私も短めの知能線なんですが、確かにピンとくる!とか感覚的に行動を起こす事が多いな~と思います。

だがその反面、慎重さに欠けることがあり、後で後悔する事もたびたびです。

そして、この線の人はウソがつけない正直者、真面目な面もありますので、何でも思った事をつい言ってしまい、誤解を招きかねませんのでご注意を!!

この様に、良い悪いではなく、長所・短所強み・弱みという事ですね!面白いです。

知能線が長い人の特徴は・・・

シンプルに短い人の反対の特徴も含まれているのですが、それだけではないのです。

知能線が長い人は、物事を深く考える事が出来るので、失敗することが少ないという事と、線がどこに向かってのびているのか?どこが終点なのか?でもまた特徴が変わってくるのです。

一部ですが、小指の下のほうのの膨らみを【月丘】に伸びている知能線の特徴です。

【月丘】夢・ロマン・理想・芸術・愛情などの感受性豊かなエネルギーを表すところです。
  1. 知能線が月丘上部に伸びている・・・常識的でありながら、ロマンやゆめを持ち合わせている、両面を併せ持つバランス感覚がある方で管理職などにむいています。
  2. 知能線が月丘中部・下部に伸びている・・・ロマン・芸術のパワーの影響を受けているので、クリエイティブな仕事で才能を発揮できます。

手の平の狭い範囲でも、沢山の情報が詰まっているんだな~とつくずく感じますし、鑑定の度にその方の人生が詰まっているのだと驚かされます。

丘に関しては、詳しくコチラの記事にて解説をしておりますので、下記のリンクよりご覧ください。

手相には9つの丘があります

手相占いで知能線の本数には意味があります

知能線が2本ある方は、2人分の頭脳・才能・知性があると言われるくらい非常に頭の回転が良く、生活能力があるので、仕事が早く出来るタイプです

新しいことに事にチャレンジしたり、新しい事業展開などをエネルギッシュに活躍できるでしょう。

どんどんアイディアが浮かんでくるので、次から次へと進んでいきたい気持ちが旺盛になってくる事があると思いますが、中途半端にならないように気を付けましょう。

起業家でこの線を持っていれば、鬼に金棒ですね!

自分にも2本の知能線があったなら~~と、瞬間、いいなぁと思ったりもしましたが、羨ましく思った時点で自分を見下げていることにも気がついたので、自分のいい所を伸ばしながら、ストレスのかからない毎日を過ごしています。

自分の手相をもっと知りたい方に

この記事では、知能線の特徴について解説してきましたが、中には『本当に自分は、この通りなのだろうか?』『自分に当てはまる手相が無かった!』など思われた方もいらっしゃると思います。

わかります!私も学ぶ前は、本に自分の線が無い!私の性格と違う!と思ったものです。

手相は、十人十色で誰一人として同じ手相は無いのですから、ある意味当たり前なのです。

では、『どうしたらいいのか?』

そんな時は、プロに見てもらい貴方だけの鑑定を受けるのが一番です。

私は、[松田和子]という名前で、スピリチュアル占いカウンセラーをしており、対面やリモートでも鑑定を行っています。

今なら、公式LINEからのお申込みの方は、初回限定価格での鑑定を行っていますので、詳細はコチラからご確認ください❣️

『スピリチュアル占いカウンセラー』
​🌈福岡の占いカウンセラー🌈松田和子ですブログにお越し頂きありがとうございます😊お誕生日で貴方だけのオリジナル運気アップ鑑定を致します♪『二人三脚で更に毎日を…
LINE Add Friend

コメント

タイトルとURLをコピーしました